コンセプト
講座内容
合格実績
保護者の声
講師紹介
アクセス
お問い合わせ
コンセプト
講座内容
MARINE[マリン]幼児部・小学部
FOREST[フォレスト]中学部
高校部「河合塾マナビス 福島駅前校」
速読講座
1to1英語学習 OLECO
募集案内・時間割・授業料
幼児部
小学部
中学部
高校部
講師紹介
合格実績
保護者の声
OB・OGの声
フォトアルバム
アビリティを体験しよう
ブログ、日々更新中
お問い合わせ
アクセス
採用情報
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
当サイトについて
サイトマップ
ブログ、日々更新中
2023.03.02
「僕は探していた、最高のGIFTを」中3生最終授業・入試激励会
塾長の佐藤です。県立高校前期選抜を2日前に控えた昨日は、アビリティ恒例となっております「中3生最終授業・入試激励会」を行いました…
2023.02.17
続算数同好会、小5生が高校入試問題を余裕でクリア!
以前ブログでもお伝えした、算数同好会の小5生たち。 その後も、難しい問題をたのしそ〜に取り組んでいました。 先日、「この問題やっ…
2023.01.30
アビリティ生の「やればできる!」
冬期学習会の最後に行った模試の結果が返却されてきました。 冬期学習会は、英数特化型で進めており、選択と集中により力をつけてくれた…
2023.01.21
今年も開講!思考探究ゼミ~4年生「書く力」後編~
さて、後編です。 思考探究ゼミ「書く力」の最終回は、時計についての「報告文を書く」こと。 今回も4年生の子どもたちには、自分で選…
2023.01.21
今年も開講!思考探究ゼミ4年生「書く力」前編
こんにちは!マリン教室国語科担当の齋藤(周)です。さて、マリン教室のウィンタ―セッションでは、 今年度も4・5・6年生が思考探究…
2023.01.14
附属中受験、合格。それでもなお毎日自習する小6生
先月実施された附属中外部生受験。 その受験で見事合格を勝ち取った女の子Mさん。 受験直近は、授業がない日でも、毎日教室に自習に通…
2023.01.14
いざ、3年目の共通テストへ。我が高3生たちを激励して送り出しました。
塾長の佐藤です。センター試験から変化して3年目を迎える今年の大学入試共通テスト、いよいよです。 過去最大人数となる我が大学受験生…
2022.12.21
合格おめでとう!総合型選抜入試・学校推薦型選抜入試編
塾長の佐藤です。総合型選抜入試・学校推薦選抜入試に臨んでいた塾生諸君の結果が本日ですべて判明しております。今年は入試制度改革の流…
2022.12.16
NHK全国短歌俳句大会予選選者として活躍する斎藤周子先生。その周子先生と良書に親しむ「読書クルーズ」も毎週、絶賛開催中です。
こんにちは。塾長の佐藤です。全国の短歌、俳句ファンがNHKホールに集う年1回の祭典、第24回の歴史を誇る、「NHK全国短歌俳句大…
次世代型総合教育プラットフォームカンパニー
教室
幼児部
小学部
初等部MARINE
(福島市新浜町)
初等部マナビのマキバ
(仙台市青葉区)
中学部
中学部FOREST
(福島市曽根田町)
高校部
高校部SAFARI
(福島市曽根田町)
教育コンテンツ
思考力育成
ピグマリオン学育
受検講座
附小受検講座
思考力・理解力
実感算数
国語4技能
読書クルーズ
知識・学力
少人数クラス授業
脳力開発
速読
オンライン 1to1 英語 OLECO
探求学習・プログラミング
受験講座
附中受験講座
二華中・青陵中受験講座
中高一貫カリキュラム
ICT 学習ツール
ウイングネット
Studyplus for school
脳力開発
OLECO
TERRACE
「よのなか科」
次世代型キャリア教育プログラム
最強思考・課題解決思考
∧