今日は、マリン教室で小1生〜小3生にご提案している「実感算数Plus」をご紹介
幼児さんからピグマリオン学育を受講している小1生の4人組
先日は、3桁の引き算問題に挑戦してもらいました!
能力を育成するための英才教育
実感算数では、筆算を使わずに3桁、4桁の加減暗算に取り組んでもらいます。
それは、高い能力を育むため。
暗算で取り組むことで、「どうしてそうなるのか」を論理的に思考する経験が生まれます。
筆算だと機械的に処理して答えを出してしまうので、能力育成、能力発揮には繋がりません。
子どもたちが一生懸命思考している様子をご覧ください!
環境設定によって子どもの能力発揮を引き出す
どんな問題(材料)をどのように取り組むのか、環境設定こそが重要です。
「教える」ことでは能力は育ただず、
「学び取る」ことでしか能力は育ちません。
そうした環境を整えてあげることで、子どもたちの能力がグッと高まります。
こうした経験を小学低学年時代にたっぷりと経験してもらい、「考えること大好き!」「難しい問題こそ面白い!」と感じてもらいたいと思っています!