夏休みも過ぎ去って9月も中盤へ。早いですね。
しかし、大学生はまだ夏休み。
東高サッカー部出身、神奈川大学2年の悠介が、福島帰省の足で、駅からまっすぐアビリティへ。
聞けば、
バスで四国・徳島の友人の家に遊びに行って、
四国→横浜→福島と遙々バスの旅で福島へ、だそうです。
この前はこの前で、青春18切符で、
「伊勢志摩 ?岡山
?岡山 ?直島(香川)
?直島(香川) ?広島
?広島 ?山口
?山口 ?福岡
?福岡 ?佐賀
?佐賀
っていうコースで一週間出かけてました。」
なんて、Facebookにも上がってましたし、
大学生を、そして大学生の夏休みを満喫しているようで、何よりです。
47都道府県制覇を目指しているそう。
「お〜、いいね。『THE 大学生』って、感じで。」
「はい!
 そういえば、この前は、埼玉スタジアムに行って、日本代表のW杯予選を見てきましたよ。
 川崎フロンターレの大島を応援していて、個人的にハラハラしながら見ていました。」
「そっか。普段から追っかけてる選手が大舞台にデビューする姿は、
 『俺が育てた!』みたいな感覚だよね。笑」
「はい、そんな感じです。笑」
代表戦観戦とは、うらやましすぎるぞ、悠介…。
「そういえば、僕、堂々と飲める、二十歳になりました。」
「おお、そうかそうか。また来てな。堂々と飲みに連れてってあげるよ。」
そんな再開の約束で、別れました。
大学に旅立っていった塾生が、活き活きと大学生生活を送っている様子は、
格別です。







