ブログ、日々更新中

実感算数 夏ver


こんにちは

副教室長の高島です。

今日はとても楽しそうにドット棒を動かしているA君のお話しです。

 

 

今日は「2桁-2桁」の計算にチャレンジです

 

T先生「77から30をとるといくつになると思う?」

A君 「30とるということは、10のドット棒を3本とればいいから・・・。43

T先生「ピンポン!じゃあ77から9とると?」

A君 「77は70と7だから・・・まず7をとって、残りの70から2をとれば、9をとったことになるから・・・。68

T先生「ピンポン!よく考えられたね!先生こんな考えも知ってます。」

A君 「あっ分かった!70のうちの10のドット棒から9をとって、残った1を67にあわせてもいいんでしょ!」

T先生「いいね!いろんな考え方があって楽しいネ」「じゃあ77から39とると?」

 

・・・

その後A君は、見事に自分の力で考え、上手にドット棒を動かせるようになっていました

 

このようにマキバの計算は、ドット棒を用いて、数量感覚を養いながら行います。

例えば「358」であれば、「3と5と8」など1つ1つの数字だけを見るのではなく、「100が3つと10が5つと1が8つ」よって「300と50と8」の集まりなどと量で数を捉えます。

この数量感覚を小学生の低学年のうちから、じっくりと養うことで、この後学習する、3桁、4桁のたし算、ひき算。さらにはかけ算、わり算、分数・小数の計算までも、自分で考えて学びとるようになります!

学びとるようになると、今まで習得してきた学習を自分で応用できるようになるので、自然とさらなる高みへその子の力が伸びていきます。

 

マキバには従来の教育である「教え込む」といった作業のない

「分かる」「できる」楽しみから「自分の力で考え解決するたくましさ」を育てる新しい教育があるのです

かんたん資料請求フォーム

まずは、こちらから資料請求ください。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。※セキュリティに配慮していますので、安全に質問することができます。

お子様氏名
資料請求
メールアドレス
郵便番号
-
住所
電話番号
その他のご要望

詳しくお問い合わせしたい方はこちら

アーカイブ