ブログ、日々更新中

掛け算九九をほとんど知らない1年生が、本質を理解した上で方程式を解いてしまうピグマリオン・実感算数の凄さ


こんにちは。マネージャーの平井です。今日は、スゴイ考えを見せてくれる1年生のお話です

年中から通ってくれていて、ピグマリオン3年目。
1年生の実感算数に進んでからは、週2回通塾してくれています。
幼児から始めて、さらに週2回ペースで授業が進み、今はステップの9です。

image
この問題を小1生が考えているんです

しかも自分一人の力で
下のメモの意味が分かりますか?

78が5個分で390

390が3個で1170(つまりこの段階で78が15個分ということになります)

でも1170では、78が1個分多いから、

78を1個分引いて1092、つまり78が14個で1092になる。

という意味です。

もう一度言います、これを考えているのは小学1年生です。

掛け算九九もほとんど知らない子が、自分のもっている足し算や掛け算(能力)をフル動員させて問題を解決しているんです。
自分の力を120%発揮させる=自分で自分の力を高めていますから、当然やっている本人も楽しくて仕方ありません

一見すると1092÷78をさせれば良さそうに見えますよね。
それは伝えます。
でも伝えるのは、本人が考えたあとです。
先に教えてしまっては、本人の考える機会を奪ってしまいます。

この「考える機会」こそが幼児期には大切で、その機会が子どもの思考力や能力を高めていくのです。

実感算数は「算数を出来るようにする」のではなく、「算数を材料にしてお子様の思考力や能力を高めていく」のです。その副産物として教科として算数が出来るようになっていくだけです。

今日の授業でも秀逸な考えを見せてくれました。
メモの意味、分かりますか???
image

かんたん資料請求フォーム

まずは、こちらから資料請求ください。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。※セキュリティに配慮していますので、安全に質問することができます。

お子様氏名
資料請求
メールアドレス
郵便番号
-
住所
電話番号
その他のご要望

詳しくお問い合わせしたい方はこちら

アーカイブ