算数オリンピック夏期特別講座を開催しました!
~3日間集中で思考力と読解力を育む夏~
この夏、マナビのマキバ北仙台教室では7月31日・8月1日・8月2日の3日間、「算数オリンピック夏期特別講座」を開催しました。小学生の皆さんが「算数の楽しさ」を全身で感じながら、思考力・読解力・問題解決力を育む充実の3日間となりました。

今回の特別講座は以下の日程・内容で行いました。
【講座概要】
-
日程:2025年7月31日(木)、8月1日(金)、8月2日(土)
-
時間:各日 13:30〜16:50(3時間20分/日)
-
対象・内容
-
1〜2年生:数編 / 図形編 / 模擬テスト(過去問挑戦)
-
3〜6年生:入門編 / 進化編 / 実践編(過去問挑戦)
-
【狙いとねらった力の育成】
-
1〜2年生:ゲーム感覚で「思考力」「解決力」「読解力」を楽しみながら養成します。
-
3〜6年生:粘り強い思考を促す問題に段階的に取り組む構成。算数オリンピックの入門から実践へステップアップできるように設計されています。
>算数オリンピックについてはこちら<
集中の3日間では、黙々と問題に向かう姿や、仲間と一緒に考え悩む時間が交じり、熱気あふれる学びの空気でした。
また参加してくださったご家庭からは「家で“楽しかった!”と話していて、毎日やりたいと言っています」などの嬉しい声もありました。

今回の特別講座を通して、初めて算数オリンピックに挑戦する子も、さらなる高みに挑む子も、一人ひとりが「考え抜くことの面白さ」を感じてくれたように思います。講師一同、参加者の真剣な眼差しと笑顔に大きなやりがいを感じました。

講座の合間には、休憩をかねて将棋などの思考力ゲームも。
小6と小3の勝負で小3が勝ったり、講師が負けたりと、年齢に関わらない実力勝負の熱い戦いになりました。
これからも、学ぶ楽しさ・理解する喜びを届ける講座を企画してまいります。
今回ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
~次回案内~
8月以降も「算数オリンピック体験講座」や「チャレンジ講座」の開催を予定しています。
思考力を鍛えたい方、算数をもっと好きになりたい方はぜひお問い合わせください!