ブログ、日々更新中 カテゴリー:お知らせ

新スタッフ紹介

今月からマナビのマキバに新しいスタッフが加わりました。

小林道子先生です。

SH3J0148

宮城県古川女子高校卒業

フェリス女子学院大学 文学部卒業

日本文学の学びを通して、人・自然・世界のすべての物事がつながっていることの感動やおもしろさを味わってきました。一見無関係に思えることも、実は自分とつながっていることに気づくと、すべてのことがいとおしく思えてきます。

やわらかな頭脳とみずみずしい感性を持つみなさんと一緒に学びながら、私自身も成長していけたらと思います。

 

道子先生は中学や高校で、国語の先生を十数年勤められた国語のプロで、0歳のお子さんを持つお母さんでもあります。

お子さん一人一人の個性を大切にしながら優しい視点で接してくれる先生です。

これからどうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

伊藤恭先生 講演会動画

マナビのマキバ教室で行っている幼児ピグマリオン講座、小学校低学年の実感算数を作られた、大阪のピグマリオン学育研究所の伊藤恭先生

以前、マナビのマキバでも講演会を開催し、貴重なお話をたくさんしていただきました。

幼児ピグマリオン講座や実感算数のカリキュラムを通して、どんな力を養っていくのか、本当の幼児教育とは何かをお話しされている講演会の様子が、youtubeにアップされていましたのでご紹介いたします。

反復学習による詰め込みではなく、大事な幼少期だからこそ真の能力を獲得することの大切さについてのお話、ぜひご覧ください。

ホームページをリニューアルしました。

皆さまにとってより使いやすく、よりわかりやすいホームページとなるよう、仙台マナビのマキバのホームページをリニューアルしました!
これからも仙台マナビのマキバをよろしくお願いします!

今日から通常授業再開です

すっかり更新が滞ってしまいました

今年も新し1年が始まりましたね
2015年も、たくさんの“わかった!”というとびきりの笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています

さて、今日の午前中は、2月からスタートする小学部新4年生クラスの説明会でした。
3連休のお忙しい中、たくさんご参加いただきありがとうございました。

午後からは、通常授業が再開します
朝早くから夜まで1日中塾生たちが授業を受けたり、自習をしたり、本を読んでいた教室も今日からいつもの雰囲気に戻ります。

寒い日が続きますが、風邪に負けずに、元気に教室に来てくれることを楽しみに待っています

冬期学習会のご案内(小1~3年生)

寒さも増し,もうすっかり冬ですね
教室では子どもたちが寒さに負けず元気に学習に取り組んでいます

さて,12月22日からは
冬期学習会2014がスタートします

冬休みの時間を有効活用し,たくさん頭を使ってさらに成長してもらおうと思います。

以下開講内容です。

◎実感算数(小学1~3年生)
数論理能力・思考力を養う「実感算数」に触れることのできる良い機会です。
以下の期間・時間からご希望の回数分お選びいただきます。

【実施期間】
12月22日(月)~12月30日(火),1月3日(土)~1月7日(水)
※12月31(水)~1月2日(金),1月8日(木)~1月11日(日)まではお休みです。

【時間帯】
①8:50~ ②10:05~ ③11:20~ ④13:30~ ⑤14:45~ ⑥16:00~
(12月22日のみ ⑦17:15~)

【授業料】 
〔3回〕9,720円 〔6回〕19,440円 〔9回〕29,160円 (全て税込み)

 

◎実感国語(小学2~3年生)
冬休みの実感国語は「百人一首」に取り組みます。
日本の伝統文化に興味を持ってもらい,日本語の美しさを味わってもらいます。
お正月の機会にもぴったりですので,ぜひご受講ください。
【授業日時】
①12月23日(火) ②1月6日(火)
・2年生 10:05~11:10 
・3年生 11:20~12:25 

【授業料】
5,400円(税込み)

 

◎速読解講座(全学年)
「速読協会」が主催している「速読甲子園」で今年は全国3位の生徒がでました!
教室挙げて力を入れて取り組んでいます。
【授業日時】
上記実感算数の時間割と同じです。ご希望の回数分お選びください。

【受講料】
〔2回〕3,240円  〔4回〕6,480円

お申込み・お問い合わせは,お気軽に教室までご連絡ください。
TEL:022-346-1025

アーカイブ