今日から新年度
いよいよ4月がスタート。春本番ですね。
今日はあいにくの雨ですが,子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。
お弁当を持って朝から夕方まで頑張る子
毎日欠かさず自習に来る子
今日から小学校1年生になったばかりなのに2時間も集中して授業を受けていく子
難しい問題に自分の力だけでじっくり考えられる子
新しい学年が始まる日に,これからが楽しみになる様子をたくさん見ることができました。
気持ちも新たに頑張ろうね!
いよいよ4月がスタート。春本番ですね。
今日はあいにくの雨ですが,子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。
お弁当を持って朝から夕方まで頑張る子
毎日欠かさず自習に来る子
今日から小学校1年生になったばかりなのに2時間も集中して授業を受けていく子
難しい問題に自分の力だけでじっくり考えられる子
新しい学年が始まる日に,これからが楽しみになる様子をたくさん見ることができました。
気持ちも新たに頑張ろうね!
こんにちは
あっという間に1月も終わりですね。
子ども達は授業に自習に
元気に教室に来てくれています
先日、2年生・3年生の実感国語の時間に、みんなで一緒に今年の目標を立てました。
学習面では
英検に受かる!漢検に受かる!
将来先生になりたいから、今年のうちに苦手科目をなくす!
生活面では
健康に過ごす!お手伝いを頑張る!体力向上!
などなど、みんなそれぞれ目標をたててくれました
目標を立てることは比較的簡単ですが、それを達成させるためにどう行動するかがむずかしいものです。
その「どうやって?」という「手だて」までをふくめてしっかり考えてくれました
ちなみに私の目標は・・・元気なおばあちゃん目指して貯筋です
みんな、目標達成めざしてがんばろう
昨日22日からマナビのマキバ教室では
冬期学習会2014がスタートしました
小3実感国語
百人一首を学習しています。
日本の伝統文化ですし,お正月にもぴったりですね
小5クラス授業
みんな真剣です
実感算数授業
集中して取り組んでいる様子が伝わりますね
年末は30日まで,年始は3日から再開です。
寒い冬にしっかり力を蓄えています