ブログ、日々更新中 カテゴリー:北仙台教室

今年の目標

こんにちは

あっという間に1月も終わりですね。
子ども達は授業に自習に元気に教室に来てくれています

先日、2年生・3年生の実感国語の時間に、みんなで一緒に今年の目標を立てました。

学習面では
英検に受かる!漢検に受かる!
将来先生になりたいから、今年のうちに苦手科目をなくす!

生活面では
健康に過ごす!お手伝いを頑張る!体力向上!

などなど、みんなそれぞれ目標をたててくれました

目標を立てることは比較的簡単ですが、それを達成させるためにどう行動するかがむずかしいものです。
その「どうやって?」という「手だて」までをふくめてしっかり考えてくれました

ちなみに私の目標は・・・元気なおばあちゃん目指して貯筋です

みんな、目標達成めざしてがんばろう

今日から通常授業再開です

すっかり更新が滞ってしまいました

今年も新し1年が始まりましたね
2015年も、たくさんの“わかった!”というとびきりの笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています

さて、今日の午前中は、2月からスタートする小学部新4年生クラスの説明会でした。
3連休のお忙しい中、たくさんご参加いただきありがとうございました。

午後からは、通常授業が再開します
朝早くから夜まで1日中塾生たちが授業を受けたり、自習をしたり、本を読んでいた教室も今日からいつもの雰囲気に戻ります。

寒い日が続きますが、風邪に負けずに、元気に教室に来てくれることを楽しみに待っています

冬期学習会2014スタート!!

昨日22日からマナビのマキバ教室では
冬期学習会2014がスタートしました

86d2c5cad53bd87bdc12f3ce10b94035
小3実感国語
百人一首を学習しています。
日本の伝統文化ですし,お正月にもぴったりですね

 

d8b8dd85e294a7ad73c4a6aad01a5fd2
小5クラス授業
みんな真剣です

 

8aeaf5305efe0fc598c879d6d7c5a3f0
実感算数授業
集中して取り組んでいる様子が伝わりますね

 

年末は30日まで,年始は3日から再開です。
寒い冬にしっかり力を蓄えています

冬期学習会のご案内(小1~3年生)

寒さも増し,もうすっかり冬ですね
教室では子どもたちが寒さに負けず元気に学習に取り組んでいます

さて,12月22日からは
冬期学習会2014がスタートします

冬休みの時間を有効活用し,たくさん頭を使ってさらに成長してもらおうと思います。

以下開講内容です。

◎実感算数(小学1~3年生)
数論理能力・思考力を養う「実感算数」に触れることのできる良い機会です。
以下の期間・時間からご希望の回数分お選びいただきます。

【実施期間】
12月22日(月)~12月30日(火),1月3日(土)~1月7日(水)
※12月31(水)~1月2日(金),1月8日(木)~1月11日(日)まではお休みです。

【時間帯】
①8:50~ ②10:05~ ③11:20~ ④13:30~ ⑤14:45~ ⑥16:00~
(12月22日のみ ⑦17:15~)

【授業料】 
〔3回〕9,720円 〔6回〕19,440円 〔9回〕29,160円 (全て税込み)

 

◎実感国語(小学2~3年生)
冬休みの実感国語は「百人一首」に取り組みます。
日本の伝統文化に興味を持ってもらい,日本語の美しさを味わってもらいます。
お正月の機会にもぴったりですので,ぜひご受講ください。
【授業日時】
①12月23日(火) ②1月6日(火)
・2年生 10:05~11:10 
・3年生 11:20~12:25 

【授業料】
5,400円(税込み)

 

◎速読解講座(全学年)
「速読協会」が主催している「速読甲子園」で今年は全国3位の生徒がでました!
教室挙げて力を入れて取り組んでいます。
【授業日時】
上記実感算数の時間割と同じです。ご希望の回数分お選びください。

【受講料】
〔2回〕3,240円  〔4回〕6,480円

お申込み・お問い合わせは,お気軽に教室までご連絡ください。
TEL:022-346-1025

冬期学習会のご案内(小4~6年生)

12月22日より冬期学習会2014がスタートいたします

前期日程は通常テキストカリキュラム4回分を進め,
後期日程では個別学習にて冬休み前までの内容の完全定着を図るというように,
趣旨を分けての学習に取り組んでもらえる内容となっております。

4年生は前後期日程とも,授業後に30分間の自立学習の時間を設けました。
これは「学習の仕方の学習」に取り組んでもらいます。
正しい学習の仕方を学ぶことで今後の学習効果の高まりにつながりますので,
冬休みのこの機会にしっかり身につけてもらおうと思います。

 

【日程・時間】
 前期:12月23(火)・24(水)・25(木)・26(金)
 後期:1月5(月)・6(火)・7(水)
   
 4年生 13:30~16:20(60分授業 算数・国語 +自立学習30分)
 5年生 10:00~12:30(70分授業 算数・国語)
 6年生 13:30~16:20(60分授業 算数・国語 +演習30分)

 

【受講料】
 前期4回のみ     15,120円 
 後期3回のみ     11,340円
 前期後期セット受講  25,920円 (教材費、税、全て含みます。)

お申込み・お問い合わせはお気軽に教室までご連絡ください。
TEL:022-346-1025

アーカイブ